モチベーションライフスタイル

韓国語の勉強もやりたい事も集中できない…!メンタルが落ち込んだ時の私なりの回復法

 ●当ブログでは、広告を利用しています。

 

モチベーション

ブログの更新を少しお休みしていました!

あることで落ち込んでしまい、勉強もブログも集中できずなかなか更新できずにいました…笑

落ち込む日々を送りながら

(ずっとこうしてもいられないし…ハン検もあるし。このメンタルはどうにか回復できないのだろうか?)

と、試行錯誤しながら過ごしていたのですが、少しずつ状況が落ち着いて今はすっかり元気です!

 

誰しも落ち込むことはあるだろうし、そこからやりたい事(韓国語でもそうでなくても)に集中できずモヤモヤする日々を送ることってあるはず。

それならせっかくの機会だし私なりのメンタル回復方法をブログにしちゃおう!と思い、この記事を書いています。

というわけで今回はの「落ち込んでいるメンタルを回復する私なりの方法」についてお話しようと思います。(韓国語とは直接関係のないお話なので、興味のない方はごめんなさい!)

 

なんだか落ち込んで頑張れないなぁ…と感じている誰かに届いたら幸いです。

 

スポンサーリンク

落ち込んで頑張れない。そんな時の私のメンタル回復までの話

今回、かなり久しぶりに物事に集中できないようなメンタルの落ち込みを感じました。

私は基本的にほぼ落ち込むことがないので、今回のようなへこみ具合は3〜4年ぶり。久しぶりすぎて対処法もわからずどうしよう…と思っていました。

落ち込んだ時の私は

・好きな事を楽しめない。集中力が散漫
・きりきりと胃が痛い&動悸が激しくなる
・朝起きれず、部屋が散らかっていく
・だけど誰かに相談するのは苦手


といった感じです。共感してくださる方いますでしょうか…(笑)

 

そんな日々を過ごして、ようやく

今後の人生でもこんな風に落ち込むことは必ずあるだろうし、せっかく落ち込んだついでに私なりの回復法を探そう


と思い、気持ちを切り替え始めました。

 

色々試してみた中で、「良い!メンタル回復に効果あるかも!」と思えたのは4つ。

誰しもが効果を感じるとは限りませんが、私はこの4つを試してかなり元気になりました。このブログを見ている方の手助けになれたら嬉しいです。

それではご紹介していきます◎

 

スポンサーリンク

落ち込んだメンタルを回復させるために効果的だったこと

まずは部屋の掃除・空気の入れ替え


「部屋の状態は心の状態」
とも言われるほど、部屋はメンタルを写す鏡のような存在だそうです。

実際に私も乾いた洗濯物をしばらく放置したり、出したものを片付けず棚の上に適当に置いた状態で、いつの間にか部屋がかなり汚くなっていました。

そして、そんな部屋の状態を見ると「なんだこの部屋は…」と思って更に憂鬱な気分になり。負のループですよね。

なのでまずは少しでも気分を変えられるように!と思い、部屋の掃除をしました。

窓を全開にして空気を入れ替えながら、お香を焚いて。
部屋のすみずみまで綺麗にして、出したものも片付けて。

 


そうしていると、メンタル全回復!とまではいかないものの少しずつ穏やかな気持ちになれました

綺麗になった勉強机は気が引き締まるし、空気を入れ替えて少し涼しくなった部屋の中も気持ち良い。

「よし、改めて頑張ろう」と一歩ふみ出せたきっかけだったと感じています。

 

 

不安な気持ちによる胃の痛み・動悸には「太田漢方胃腸薬」

心配事や不安があると胃がキリキリする・動悸が激しくなる、という方って意外と少なくないはず。

なんだか気持ちが落ち着かないですし、その胃の痛みや動悸で更に不安になるような…

そんな時に私が助けてもらってるのは「太田漢方胃腸薬」

母が送ってくれたのをきっかけに、昨年から緊張・不安を感じるタイミングで飲むようになりました。

飲むまでは正直、(こんなの気休めだし..薬に頼るなんて嫌だな…)と思っていたのですが、いざ試してみると胃のキリキリも動悸も和らぎ、落ち着いた気持ちで一日を過ごせるんですよね。

偏見だったな…と反省しつつ、本当に困った時のお守りとして年に何度か頼らせてもらってます。

今回の私のようなメンタルの落ち込みにも良いですが、個人的には「頑張りごとに向けた緊張(試験や面接など)」にもおすすめしたいです。


資格試験で緊張すると問題文が頭に入ってこなかったり、普段はしないミスをする…というのをやりがちでしたが、太田胃酸を常備してからは緊張での失敗が無くなりました。

私のように緊張・ストレスに弱さを感じるはぜひお近くのドラッグストアで探してみて下さい。

 

\楽天・Amazonのリンクも貼っておきます◎/

 

考えていることを書き出す

落ち込んでいる時って、とにかく極端な思考に偏りがち。

物事を大袈裟な方向に持っていったり、起きていないことまで考えて更に落ち込む…なんて事もありますよね。

なので私は今置かれている状況や自分の気持ちを書きながら整理するようにしています。

「今回は書かなくてもいいかな」と思っていても、
いざ書いてみると”これは自己中心的だったな””大袈裟に考えていたな”と気付いたり
書いてみるとたいして大きな問題じゃないな…と冷静になれることもあります。

 

書く時って誰にも見られないつもりでも、自然にわかりやすくまとめようとするんですよね。

なので書き終わった後は頭の整理ができてすっきりとした気持ちで、問題解決に向けて進んでいこうと思えます。

書くのは紙でもスマホでも良いと思います。(私はどちらも使っています。)

紙は見返すことができるように書き出す用のメモ帳を用意し、スマホはmuteという無料の日記アプリを使用しています。

muute (ミュート) - AIジャーナリング

muute (ミュート) – AIジャーナリング
開発元:ミッドナイトブレックファスト株式会社
無料
posted withアプリーチ

漠然とした不安やもやもやを感じていて、今まで書き出したことがない方は

ぜひ一度試してみて下さい。視野が広がっていくのを感じられるはずです。

 

回復のきっかけになりそうな本を1冊読む

これは、今回初めて試した方法でした。しばらくモヤモヤと悩みながら

(長い人生、これからもこういう時あるだろうな…自分が感じてる不安とか対処法とか、知っておいたら楽になれるかも)と思い、本を探すことに。

 

そこで色々な本を探して選んだのが

「一番大切なのに誰も教えてくれない メンタルマネジメント大全」です。

この本は、さまざまなネガティブな感情を抱えている時にどんな思考に陥りやすいか・どんな方法が心の健康を保つのに最適かを教えてくれる一冊です。

 

単に「メンタルが落ちてしまっているとき」の一括りではなく

第1章 気分が落ち込むとき
第2章 やる気が出ないとき
第3章 辛い感情にとらわれているとき
第4章 大切なものを失ったとき
第5章 自信をなくしているとき
第6章 不安を感じているとき
第7章 ストレスを感じているとき
第8章 心が満たされないとき


と、パターン別に対処法が書かれています。

前向きな気持ちで頑張りましょう!みたいな曖昧な根性論のようなものではなく具体的にどうしていくのが心の健康に繋がるのかを教えてくれるので

今後私が落ち込んだ時・周りの大切な人が落ち込んでいる時に、頼りたいと思える一冊に出会えました。

 

そして読んだだけだと分かった気になってしまうし、いざという時は1から読み直す元気がないかもしれないので(笑)

これも勉強!と思い、本の内容をノートにまとめながら読みました。

 

スマホにこの画像を入れておいて、日頃から見直しながら不安との向き合い方を知っていく。

それだけで少し安心できるなと思いました。

(本の内容のネタバレになってしまうので、ぼかしを入れています) 

 

スポンサーリンク

落ち込む時間も悪くない。改めて自分と向き合うきっかけになりました

そんなこんなで色々な方法を試しながら、少しずつ回復してきました。

本当に久しぶりの感情で、すぐに解決できる問題でもなかったので

「落ち込んでたってどうしようもない」
「こうしてる間にブログも更新できたし韓国語の勉強もできたのに…」


と歯がゆい思いでしたが、改めて自分のメンタルと向き合えたのは良かったです。


韓国語や英語の勉強もそうですが、私が勉強を好きな理由は[自分の視野や考え方が広がるから]なので、
今回読んだ本や自分なりの解決策を考えた時間も、ある意味で勉強になったなと感じています。

落ち込んだからこそ良い本に出会えたし、新しい考え方も見つけられた。無駄じゃなかったぞー!!!と思うことにして(笑)

また改めて韓国語の勉強を頑張っていきます!

 

気持ちが落ち着かない時、不安な時は無理をせずに何よりも自分を優先しながらゆっくり過ごしましょう。

この記事を読んで下さった方の心が整うきっかけになりますように。

それではまた次の記事でお会いしましょう!



タイトルとURLをコピーしました