こんにちは!「推しと話したい韓国語」のみえこです。
前回「TOPIK2級(韓国語能力試験)の勉強法・おすすめの教材」についてお話ししたのですが
今回はこれからTOPIK2級に合格したい!という方に向けて、より詳しいTOPIKのお話や、合格に向けた学習スケジュールの例をご紹介します◎
この記事を見ていただければ、TOPIK合格に向けた具体的な未来が想像できるようになるはず!
ぜひご自身の生活にあてはめながらイメージしてみて下さいね。
TOPIK(韓国語能力試験)2級に合格するために
TOPIK2級ってどんなレベル?
TOPIK2級は以下のレベルとされています。
・電話やお願い程度の日常生活に必要な言語(ハングル)や、郵便局、銀行などの公共機関での会話ができる。
・約1,500~2,000語程度の語彙を用いた文章を理解でき、使用できる。
・公式的な状況か非公式的な状況かの言語(ハングル)を区分し、使用できる。
韓国語の試験にはもう一つ「ハングル能力検定試験」というものがあるのですが、その試験の“4級”と同じくらいのレベルとされているのが、このTOPIK2級です。
1500〜2000語の語彙…と聞くと、語学の勉強をしたことがない方は少しレベルの高さを感じてしまうかもしれません。
しかし韓国語の勉強を進めていく中で自然に覚えられる単語も含まれているので、想像よりもハードルは低いはずです◎
英語をしっかり勉強していなくても授業を受けていただけで”you””study”などの単語が頭に入ったような感覚で、ある程度の基礎単語は意識せずとも覚えられます!
それに加え、公共機関での会話ができるレベルの文章作成力が必要になります。これは初級レベルにあたる文法を学べば、理解できるようになります。
知識ゼロ→TOPIK2級合格までに必要な勉強時間
ここからは知識ゼロ→TOPIK2級合格までに必要な時間を、私の個人的な体感でお話したいと思います。
例えばこれを「1日1時間の韓国語学習」とすると、約3〜4ヶ月。そう考えるとあっという間ですよね。
しかし個人的には最短での合格を目指すよりも、基礎的な知識をじっくり学ぶ方が大切だと思っているので(ここはそれぞれの考え方にもよると思います!)
じっくり学んだ上でTOPIK2級を受験したい、という方は約150時間(1日1時間だと5ヶ月ほど)を目安に考えるのが良いと思います◎
どの語学もそうですが、基礎的な文法や単語・発音が何よりも大切な基盤となります。「ん?」と思ったところをスルーして進めてしまうと、中〜上級へ進んだ時につまずきやすくなるので、時間をかけて納得しながら学んでいくのがオススメです!
TOPIK2級合格のために勉強必須の項目
じゃあTOPIK2級に合格するには、具体的にどんなことを学べば良いの?
この疑問について、韓国語を勉強していない方にもわかりやすいようにお伝えしたいと思います!
まずは結論を簡潔にお話すると
②ハングルの発音・発音変化
③1500〜2000個の単語
④70〜90種の文法表現
この4つができるようになることが、TOPIK2級合格のカギとなります◎
③の単語・④の文法はTOPIK1〜2級レベルの具体的な内容が、トリリンガルトミさんのサイトでまとめられています。(もちろん無料です!)
もちろん、この一覧を丸暗記するのではなく文法の解説を見てしっかり理解したり、実際に問題を解いていくことも大切なのでテキストはのちに必要なのですが
ざっと試験のレベルを見ることができますし、初級の勉強を終えた後も復習として使うことができるのでとっても便利です◎
●ハングルの読み書き学習におすすめのテキスト
●ハングルの発音学習におすすめのテキスト
●TOPIKの初級単語学習におすすめの単語帳
●初級文法の学習におすすめのテキスト
TOPIK2級合格に向けた学習プラン
ここからは、私がTOPIK2級合格に向けてつくった学習プランを紹介します!
いつ頃から勉強に力を入れようかな?どんな風に韓国語の勉強を進めようかな?と考えている方の参考になれば幸いです♩
前提としてお伝えしておきたいのは、以下の2つです!
・「1日1〜2時間の学習時間の確保ができる+週1〜2回は勉強なしの日がある」場合を想定しています!
韓国語の知識ゼロの方・ハングルや発音はわかる方・初級知識が少しある方の3パターンで学習プランをつくりました。ご自身のレベルに合ったものをご覧いただければと思います◎
知識ゼロ→TOPIK2級合格に向けた学習プラン
これから韓国語の勉強をはじめる方は、試験の5か月前から韓国語学習をスタートするのがおすすめです。
TOPIKの例年の試験日程で考えると、以下のタイミングではじめると計画的です!
7月受験→2月からスタート
10月受験→5月からスタート
最初の1か月はハングルと発音に。その後の2〜4か月はテキストで初級の知識を身につけて、残りの1か月と数日でTOPIKの試験問題をたくさん解くのが理想です◎
単語はテキストの中で自然に覚えていくもの以外にも、単語帳を使って日々覚えていく必要があると思います。
「1日15個は必ず覚える!」などルールを決めて、勉強2カ月目から取り組みましょう。
ハングルや発音はわかる→TOPIK2級合格に向けた学習プラン
ハングルや発音はバッチリです!という方は、TOPIK試験の4か月前に勉強をスタートするのがおすすめです♩
TOPIKの例年の試験日程で考えると、以下のタイミングではじめるのが計画的です◎
7月受験→3月からスタート
10月受験→6月からスタート
「ハングルや発音を勉強してから時間が経っている」という方は、一度全体を復習してから単語や文法の勉強をはじめましょう!
単語や文法が少しわかる→TOPIK2級合格に向けた学習プラン
単語や文法が少しわかる場合、まずはご自身がどれくらいの単語・文法を理解できているのかをチェックしてみましょう!
文法をチェックする際には「できる韓国語ワンポイントレッスン」というサイトがおすすめです。
このサイトの初級Ⅰ・初級Ⅱの中で
・知っている文法が半分以下の方→TOPIKの4か月前
という感じで勉強を進めるのが安心です。
サイトの中では初級文法に関する無料講義が公開されているので、知らない文法の勉強に使えます!ここでの無料講義、とってもわかりやすいです◎
単語は先ほど紹介したトリリンガルトミさんの初級単語リストにチェックを入れて、知らないものを覚えていくのが一番の良い方法だと思います!
計画を立ててTOPIK2級の合格をめざそう!
今回はTOPIK2級合格に向けた学習法についてお話しました!
一例ではありますが、これから韓国語を頑張りたいと思っている方がどんなスケジュールで勉強していけば良いのかイメージできるきっかけになれば嬉しいです◎
それではまた次の記事でお会いしましょう!