モチベーション

勉強中の睡魔が辛い…!眠気とうまく付き合いながら語学を勉強する方法。

 ●当ブログでは、広告を利用しています。

 

モチベーション

こんにちは!推しと話したい韓国語のみえこです。

語学学習者のみなさん、勉強中の眠気に悩まされる時ってありませんか?

私の場合、仕事が終わってようやく家に帰って来てテキストを開いても、疲れて眠気で集中できない…というのがあるあるです。

勉強をはじめたばかりの頃は、そのまま勉強を諦めて寝てしまうこと・違うことをすることも多かったのですが、不思議なもので、勉強をやめた途端あくびが止まるんですよね(笑)

眠くなるたびに勉強をやめていたら一向に進まない!!と思い、私なりに眠気を覚ます方法を色々と試してきました。

今回はそんな中でも「特に効果があった!おすすめ!」という眠気覚ましの方法を5つ集めましたので、眠気を乗り越えて勉強を頑張りたい!という方はぜひ最後までご覧ください◎

 

 

スポンサーリンク

語学勉強中の睡魔を乗り越える、私なりの方法

発話系(声に出す)の勉強中心にする

読む・聞く中心の勉強が長時間続くと、私は眠気が一気にやってくることが多いです。

そんな時はシャドーイングや英作文・韓作文など発話系の勉強をすると目が覚めるので、取り入れるようにしています!

私の場合、韓国語を勉強する時は今日あった出来事を録音しながら話したり、YouTubeのお気に入りチャンネルを見ながらシャドーイングをしたり。

 

英語を勉強する時は「英語のハノン」「速読速聴英単語Basic」の音声に合わせて声を出すことが多いです。

まずは勉強を中断せずにこの作戦でいくのですが、それでも脳が働かない日は別の作戦へうつります(笑)

 

語学レッスンを予約する

これはそんなに頻度は多くないのですが、眠気覚まし効果バッチリの方法です。

カフェトークですぐに予約が可能なレッスンを探して予約します。

オンライン習い事なら日本最大級の 「カフェトーク」
カフェトークは、英会話から韓国語・フランス語、ピアノや歌の習い事、ヨガや囲碁の趣味まで、ぴったりのオンラインレッスンが見つかるサービスです。24時間受講可能。無料体験レッスンあり。

一人での勉強ではなくなるので緊張感があってそれだけで目が覚めますし、レッスン後は復習したくなるので集中力も出てきます◎

眠いけど今日は勉強をやめたくない!という日に使う特別な方法です。

 

キューピーコーワゴールドαプレミアムを飲む

休日の昼間に眠くなってしまった時は、キューピーコーワゴールドαプレミアムに頼ることも。

SNSで有名なので知っている方も多いかと思いますが、これを一錠飲むと結構元気になれます。効果が出るまでの時間は眠気に耐えなければいけませんが…

夜に飲むと眠りにくい状態になってしまうので、基本的に夕方までの眠気でしか使いません。

お値段も1000円以下とお手頃ですし、たった1錠でいいので手元にあると頼もしいアイテムです。旅行や忙しい日が続いている時にもおすすめです◎

 

ストレッチ、筋トレをする

声に出す勉強に切り替えても眠い、キューピーコーワが効くまでに寝てしまいそう!!という時はストレッチor軽い筋トレをします。

10分〜20分くらいでできるものをYouTubeで探して、軽く体を動かすようにしています。

【全身ストレッチ】筋トレ前後に最適な12分間の全身ストレッチ【ダイエット】#家で一緒にやってみよう
★英語チャンネルを作りました★ダンス動画のテロップが英語になっています!海外に住んでいる方や、英語の勉強をしたい方は是非こちらもご登録くださいー!★自宅でできる楽しいトレーニングの再生リストはこちら★h...
【下半身強化/初級】7分間のダンベルを使ったワークアウト【トレーニング】
今回は下半身強化のためのワークアウトです!1日のうちのたった7分を使うだけで美しいカラダづくりができます。↓カラダ作りに成功する人・失敗する人の違いはこちら!ーーー●Instagram

頭がスッキリしますし、運動もできて一石二鳥。筋肉がほぐれることで血流がよくなって、眠気が落ち着くそうです。

これでも目が覚めない、もう寝たい寝たい寝たい!!という日もあるので、そんな時は最終手段です(笑)

 

10〜20分の仮眠をする(絶対に短時間!!)

最終手段はこれ。結局寝るんかーーーい!という感じもしますが、大事なのは短時間の睡眠で済ますこと。

ここで1時間くらいの睡眠をとってしまうと、逆に起きれず頭がぼーっとしてしまった経験が多々あります…

10〜20分軽く眠るだけでも頭はすっきりしますし、深い眠りに入る前に起きるので寝起きのつらさも少なめです。

ベッドで寝てしまうと目覚ましが鳴っても止めたくなるので、基本的にはデスクチェアでサクッと寝るようにしています(笑)

 

スポンサーリンク

まとめ

今回は、私なりの勉強中の眠気を乗り越える方法を5つご紹介しました!

私の場合は仕事ですが、学校や育児の合間をぬって勉強されている方も含め、勉強時間を確保するのってとっても大変ですよね。

どうしても趣味の時間なので後回しになってしまいますし、ようやく勉強に取り掛かれる頃には体が疲れてる…というのは仕方ないこと。

寝不足が続いてしまうと体はもちろん精神的にも疲労がたまって余裕がなくなってしまうので、まずは夜の寝不足が続かないようにしながら、使える勉強時間は大切に・有効的に使えるようにしたいですね。

眠くて仕方ない、勉強したいのに!という日は、この記事を思い出してもらえたら幸いです◎

それではまた次の記事でお会いしましょう!

 

 

タイトルとURLをコピーしました