ライフスタイル英語学習

英語の独学をはじめて8カ月。経過や勉強法をお話しします!〈ゼロから英語日記〉

 ●当ブログでは、広告を利用しています。

 

ライフスタイル

こんにちは。推しと話したい韓国語のみえこです!

今年の2月から韓国語と並行して英語の勉強をはじめたのですが

韓国語と並行で英語の勉強をはじめました!〈ゼロから英語日記〉
韓国語の勉強をはじめて、2年半が経ちました。ハングルすらわからない状態からTOPIK6級に合格し、まだまだではありますが楽しく勉強を続けられています◎そして、韓国語の勉強を続けつつ英語の勉強をスタートしました!

実はひっそり続けておりまして、8ヵ月が経ちました〜!

韓国語と並行しているので、ゆっくりペースではありますが楽しく継続できています。

 

このブログは韓国語学習をメインに記事を考えているので、あまり英語学習の記事はつくっていなかったのですが

韓国語以外の語学を並行して勉強している・勉強したい!と思っている方は多くいらっしゃると思うので、今後は英語学習に関する記事もつくっていきたいと思います!

今回は、私の8カ月間の英語の勉強法や勉強経過についてです。

いつか英語も勉強したい…!と思っている方や、英語の勉強中ですという方も、ぜひ最後までご覧いただけると嬉しいです◎

 

スポンサーリンク

そもそも「英語をゼロから」ってどのくらいのレベル?

タイトルで「英語をゼロから勉強しはじめた」と書きましたが、英語における“ゼロから”って本当に人それぞれなんですよね。

私も英語の勉強をはじめるために、他の人のやり直し英語の過程を参考にしたいと思い色々なブログを拝見したのですが

もともと英語の基礎知識が学生時代に身についている方・TOEICは受けたことがあるという方…など「まったくわからないレベルではないんだろうな」と感じることが、度々ありました。

 

そんな私の8カ月前の英語レベルは、というと

・アルファベットはわかる
何がわからないのかがわからない状態
・needやyouといった曲の歌詞でも見かける単語の意味はなんとな〜くわかる(はっきりとした日本語の意味を答えられる単語はかなり少ない)
英文法は中1レベル(三単現のsやdid、doesなど)からわからない
・英語で話しかけられても全く反応できない


というような感じだったので、かなり英語ができない状態だったことが伝わるかと思います(笑)
そこから8カ月間少しずつ英語の勉強を進めてきました。

 

スポンサーリンク

そして現在、ゼロからどれくらい上達した?

先ほど伝えた「アルファベットがわかるだけ」の状態から8カ月。正直なところ、まだまだわからないことだらけ…というのが本音です。

韓国語とは違い語順や発音のルールも複雑なので、初級→中級、中級→上級…というのも韓国語より時間がかかりそうです。

とはいえ自分の中で少しずつ成長を感じているから、楽しく続けられているのだとも思います。

そんな私の8カ月での英語レベルの変化は

・中学英文法のインプットは終了
・発音ルールや発音記号の勉強も終了
なにがわからないのか、どうすれば良いのかがわかるようになった
中学英語の文章を見ればどんな意味なのか、どんな文法が使われているかはわかる
・リスニングのスピードに全くついていけない
・今も英語で話しかけられても反応できる自信なし


まだまだ初歩レベルとはいえ、中学英語の10%もわからなかったような私が、中学英語や発音の勉強を終えられたのはとっても嬉しいです。

 

何より放り出さずに8カ月続けられたので、今後も楽しく続けられそうでホッとしました。

韓国語同様、続けていれば必ず成長するはず。今後も少しずつ頑張って、韓国語と同じくらい英語も話せるようになります!!

 

スポンサーリンク

8カ月間の英語勉強法を詳しくご紹介

ここからは、8カ月間の勉強方法についてお話ししていきたいと思います。

勉強に割く時間は、韓国語6割・英語4割くらいの配分だったので仕事の日に1時間ほど・休日に1〜2時間勉強するという感じでした。

英語は早く上達したい!というより、少しずつでも着実に実力を伸ばしていきたいなと思っています!

 

1〜4カ月目 Youtubeで中学英語を学ぶ・テキストで発音学習

はじめの4カ月は、中学生で習う文法と英語の発音について勉強しました。

中学で習う文法は、だいたい以下の通りです。

品詞 複数形 比較
be動詞 命令文 受動態
一般動詞 現在進行形 現在完了形
代名詞 過去形 不定詞
否定文 過去進行形 動名詞
疑問文 未来形 接続詞
疑問詞 助動詞 5つの文型
〜がある、いる 後置修飾 関係代名詞
間接疑問文 付加疑問文 感嘆文

これらの文法はYoutubeチャンネル「スタフリ」の動画を使って覚えました。

韓国語初級のときも私はYoutubeにお世話になったので、今回も良いチャンネルないかな〜と探していたところスタフリを発見。


英語をわかりやすく教えてくれるチャンネルはたくさんありますが、スタフリは特にこんな部分が好きでした。

・短い動画なのに初心者でもわかりやすい
・ユニークな言葉とジェスチャーで文法が頭に入りやすい
・とにかく講師のダイジュ先生が明るく元気なので、見ていて楽しい

 

今の中学生は、こんなに素敵な動画を無料で見ながら英語を勉強できるのね…と羨ましい気持ちにすらなります(笑)

このスタフリの中学1〜3年生分の動画の内容を全てノートにまとめながら勉強を進めました。

 


 

そして、語学学習に欠かせない発音。

最初から「発音を完璧に!」とは思わないですが、あまりにも英語の発音について知識がなかったので評価の高い英語発音テキスト「英語耳」を使って発音について学びました。

 

英語の発音記号ごとに詳しく発音の仕方が説明されていて、英語力ゼロでも理解できるのがこの本のすごいところ。

舌の使い方や息の出し方・似た発音記号との違いなどが細かく書かれています。発音記号ごとにまとめられた付属の音声を聞いて、説明を見ずに自然に発音ができるまでくり返しました◎

まだまだ英語初心者の身ですが、中級以降もずっと使える発音テキストだなと感じました。今も定期的に読み返しています!

発音に自信がないと英文を口に出すのが恥ずかしくなくなりますし、口に出すのが恥ずかしいと語学はなかなか上達しにくいですよね。

そんな負の連鎖を早めに断ち切るために、買って良かったなぁと感じる一冊です。

 

 

5〜7カ月目 中学英語のテキストを使ってアウトプット

スタフリで英語の基礎を学んだ後は、大人気の英語テキスト「中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく」の問題をくり返し解きました。

文法の説明や問題文の優しさ・使われている単語の難易度など全てが英語初心者の私にはちょうど良くて、使いやすいテキストでした。

高校英語を勉強するときも、同じ著者の高校バージョンを購入したいなと思っています。

3カ月の間で4周ほどくり返して、ここにある内容は理解できる!と思えたところで終了しました。

 

 

8カ月目〜 TOEIC対策テキスト使い始める

今年はこのまま中学英語を中心に勉強していく予定でしたが、友人の誘いでTOEICを初受験することに。

試験を受けるとなったら受験日に合わせていろいろな知識を半強制的に学べるので(笑)試験のおかげでレベルアップできる部分もあるだろうと信じて今はTOEIC対策をしています。

ただ本当に英語が初級レベルなので、まずは挫けずにTOEIC対策できるように!!TOEICの中でも易しいレベル(TOEIC300〜500点の人向け)の対策テキストを4つ購入しました。

 

写真左の「TOEIC L&Rテスト 英文法 ゼロからスコアが稼げるドリル」「TOEIC L&Rテスト リスニング ゼロからスコアが稼げるドリル」はどちらも既に何周かしたのですが、本当に初心者向けでTOEICへの不安や苦手意識を減らすことができました。

写真の通り、テキストが薄めなので負担なく進められます。しかも、こんなに薄いのに掲載問題数は500問以上…!

とても易しくつくられている分、これだけではTOEICの対策が完了しないテキストではありますが

私のように初のTOEIC受験+英語の実力は自信なし、という方が挫けずに使える対策本です。

 

●読解問題のドリルはこちら

●リスニング問題のドリルはこちら

 


 

写真右の銀のフレーズ集はTOEICに頻出の単語をひたすら覚えるのに使っています。

小さくて持ち歩きやすいのと、この単語集のフレーズが音声配信されているアプリ「abceed」が使いやすく便利です。

欲を言えば、TOEIC試験対策用単語帳なので英単語よりも日本語訳をオレンジにして欲しかった…!という気持ちも(笑)(TOEICなどの試験では、英→日で考える順番がほとんどのがため)

しかしTOEIC対策単語帳では銀フレ・金フレが二強という感じだったので、まずは黙々と覚えていきます!

もうひとつのテキスト「TOEIC L&Rテスト470点奪取の方法」はまだはじめたばかりなので、今後のブログでレビューしたいと思います。

 

今後1年以内の英語学習の目標は?

とにかく足りない語彙力をつける

この8カ月間、おそろかにしていたな…と思うのが、英単語です。わかっていながらも韓国語の勉強に逃げていたところがありました(笑)

ですが知識がないうちは語彙力が何よりも大切なのはわかっているので、ついに今月から英単語を暗記をはじめました。

使っているのは先ほどご紹介した銀のフレーズです。

12月のTOEIC受験に向けて、今はTOEIC対策用の単語を覚えていますが受験以降はもっと日常生活で使えるような基礎的な単語を覚えていきたいと思います!

 

来年までに基礎的な会話力・リスニング力を身につける

単語をある程度覚えたあとは、語彙力と今まで勉強した文法をうまく使って会話ができるようになりたいです。

そのためには、日常でよく使うフレーズを覚えること・頭の中で英語の文章を自然に組み立てられるようになることが大事だと思うので

日本語→英語のアウトプットを中心に勉強していきたいと思います。

・英語で簡単な日記・例文を書く
・たくさん英語を聴いてスピードに慣れる+合わせてシャドーイング
・日本語→英語のアウトプット教材を利用する


このほかにも英語を話すために良い勉強法があるよ〜!という英語学習者さんがもしいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください…!

 

韓国語を使って英語を勉強する

これはあまり効率の良い方法ではないかもしれませんが、楽しく勉強を進められそうなのでやってみたいことの一つです。

・韓国Youtuberの英語学習動画を見る
・韓国で出版されている英語テキストで勉強する

 

先日行った韓国で、まずは試しに英語テキストを一冊買ってみました。

楽しく勉強できそうであれば、こういった勉強法も少しずつ取り入れていきたいと思います!

 

韓国語と並行して英語の勉強も頑張ります!

今回は私の英語学習についてお話ししました!

英語を勉強しながら今更ですが、「学生時代ちゃんとやっておけば良かったな…」「テストのためじゃない、話すための英語を知りたかったな」と後悔する気持ちも少しあります(笑)

学生時代の知識で今も英語ができる方、本当にすごいです。

私も20代後半〜のスタートと遅くなってしまいましたが、続けていればいつか必ずできるようになると信じているのでコツコツ頑張ります!

英語に限らず「勉強したいことがあるけど、今更遅いかな」と思っている方がいれば、ぜひ一緒に頑張りましょうね。

それではまた次の記事でお会いしましょう!

 

タイトルとURLをコピーしました