英語学習

〔2024年版〕社会人のゼロから英語2年目、今年の英語ベスト教材・テキスト

 ●当ブログでは、広告を利用しています。

 

英語学習

こんにちは!「推しと話したい韓国語」のみえこです。

毎年年末にブログで「今年の韓国語ベスト教材」をご紹介しているのですが、2024年からは英語教材バージョンも上げることにいたしました〜!!

今年は韓国語と同じくらい英語の勉強も頑張ったので、さまざまな教材と出会えた1年でした!


2023年2月より、英語学習をほぼ知識0の状態からスタートしました!

2023年は中学英語、2024年は高校英語の学び直しを行いました。まだまだ英語初心者ですが、アラサー社会人からでも英語は話せるようになる!と証明できるまで頑張りたいと思っています◎


\これまでの英語に関する記事はこちら/

韓国語と並行で英語の勉強をはじめました!〈ゼロから英語日記〉
韓国語の勉強をはじめて、2年半が経ちました。ハングルすらわからない状態からTOPIK6級に合格し、まだまだではありますが楽しく勉強を続けられています◎そして、韓国語の勉強を続けつつ英語の勉強をスタートしました!
韓国語と他の勉強(英語や資格etc...)を同時に並行するコツって?〔社会人の独学〕
「韓国語を勉強したい。でも他にもやりたいことがある…」そんな努力家の皆さんに向けて”並行して勉強をしていくコツ”についてお話しました。


この記事では、今年本当に使ってよかった・出会えてよかったと感じた教材のみをご紹介します。ぜひぜひ最後までご覧ください^ ^

 

スポンサーリンク

〈2024年〉私の英語ベスト教材・テキスト

〔中学英語のアウトプットに〕どんどん瞬間英作文アプリ

2024年前半、とってもお世話になったアプリでした!!!

このアプリは「どんどん話すための瞬間英作文トレーニング」というテキストのアプリバージョンです。

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング
開発元:Beret Publishing Co. INC
¥1,300
posted withアプリーチ

「どんどん話すための瞬間英作文トレーニング」は、中学英文法を使って日本語の1文を英文に変えていくシンプルなテキストです。

同じ内容のテキストを最初に購入して使っていたのですが、手軽に音声を聞きたい+テキストを持ち歩かず勉強したいと思い、アプリも購入。

正直、同じ内容のものにまたお金かけるのもなぁ〜と思っていたのですが、買って大正解でした!

 

私にとって‘音声再生がどれだけ楽にできるか’がテキストを使う上でかなり重要です。

どれだけ良いテキストでも音声再生がしづらいとモチベーションがぐっと下がってしまいます。

そのため英作文をしながら音声が手軽に再生できるアプリのおかげで、瞬間英作文へのモチベーションがぐっと上がりました◎

苦手な問題にチェックを入れてそれだけを復習することもできますし、追加料金で問題数をさらに増やすこともできます。

紙のテキストも色々書き込んで使えたので買って後悔なしでしたが、私的には瞬間英作文はアプリも優秀で本当に使いやすかったです。

 

 

〔英語フレーズが学び放題〕ケンドラ・ランゲージ・スクール

よく使われる英語フレーズを覚えたいと思い、見始めたYoutubeチャンネルです。

数えきれないほど動画があるので、とうぶんフレーズ暗記でお世話になりそうです。

日本語→英語、英語→日本語、短いフレーズ動画、長めのフレーズ動画などバリエーションが豊富なのと、女性男性どちらの発音も聴けるのがランゲージスクールの良いところです。

動画1本が40分〜2時間超え、と長めなので10分ずつに区切って覚えています。少しずつ自分の中に英語フレーズのストックが増えていくのが嬉しいです。

ちなみにこのYoutubeチャンネルは「ゼロから12ヵ国語マスターした私の最強の外国語習得法 」という本で知りました。

多言語学習YouTuberとして有名なカズさん。本の中で他にも英語学習におすすめのツールを紹介していたので、少しずつ試していきたいです。

 

 

〔今年一番のおすすめ!〕英語のハノン初級

「今年の1冊」といったらこれ!!と思えるほどお世話になった、そして大好きになったのがこちらのテキストです。

英文法の簡単な説明を読む

5問の英文の声を聴く

英文を支持された形に変える(疑問形、否定形など)

テキストを閉じた状態で全て発話できるようになるまで続ける

こんな感じで進めるテキストです。

1日5問なら勉強量が少ないかな…と最初は思っていましたが、毎日続けるには本当にちょうどいいボリュームです。

5問でも本を閉じた状態で自然に発話できるようになるには20分ほどかかります。それに加えて数日分の復習をすると、このテキストの所要時間は30〜40分ほど。

その他の勉強があることを考えると1日30〜40分で終えられるのは負担がなく、楽しく継続しやすいです。

しかも発音の練習・英文構成への慣れ・これまでの文法や単語の復習が一気にできて、実際にこのテキストのおかげで少しずつ英語力の伸びを感じられているので、本当に本当に出会えてよかったテキストです。

そして初級、中級、上級、会話とレベル別にテキストが発売されています。

初級を終えた後もまだまだ楽しめる…!気に入ったテキストをシリーズで使いたい私にとっては歓喜です。


こんなに素晴らしいテキストがたった1980円で買えてしまっていいんですか、と思えるくらい大好きになりました。

私の英語学習を楽しくしてくれた1冊です。完璧に本を閉じたまま全部発話できるまで使い倒したいと思います◎


\英語のハノン 中級以降はこちら/

〔英語の全体を理解する〕総合英語Evergreen(エバーグリーン)

このテキストは、今後の英語学習でずっと使うことになりそうです◎

「総合的な英語の本が一冊あったらいいかな」という軽い気持ちで手にしたのですが、想像以上に使いやすいテキストです。

それぞれの英文法の解説がわかりやすく、例文やイラストもスッと頭に入ってくるものばかり分厚い本ですが、その分厚さが負担にならないほど読み進めやすいです。

そして基礎から発展までレベル別の学習ができる構成になっているので、今の自分に必要な知識をかいつまんで読むことができるのもすごく良いです。

こういった総合英語のテキストはたくさんありますが、実は読み比べとして「一億人の英文法」というテキストも購入しました。

こちらも人気テキストですが、個人的にはエバーグリーンの方が理解しやすいかな、という印象でした。(好みやレベルの違いもあるかと思います)

いつかこのテキストに書かれていることを‘全部わかるようになったなぁ〜’と思える日が来たら嬉しいです。ずっとずっと大切にしていきたいテキストです!

 

スポンサーリンク

まとめ

今回ははじめての「2024年の英語ベスト教材」をご紹介しました!

韓国語を勉強する社会人のブログとして「推しと話したい韓国語」をスタートしましたが、私と同じように‘英語やり直したいな、でも出来るかな…’と迷っている方の英語学習のあと押しになれたらと思い、少しずつ英語の発信もはじめました。

英語は日本語と似ている部分も少ないですし、英語ならではのニュアンスをつかむのは難しいです。

韓国語のようにうまくいかず成長を実感するにも時間がかかりますが、学習2年目にして成長や楽しさを感じることがぐっと増えました!!

来年は「私、英語ちょっとできます!」と言える実力になるのが目標です。そのためにも限られた時間の中で効率的に、楽しく勉強できる方法をこれからも探していきたいと思います◎

 

・韓国語を勉強していて、英語にも興味のある方
・韓国語には興味ないけど、英語をこれから頑張ってみたい方
・どちらも興味があって、まずは勉強法を知りたい方 などなど…

たくさんの方にこのブログ記事が届けば嬉しいです。今後もよろしくお願いいたします!

それではまた次の記事でお会いしましょう〜!!

 

\英語の学び直しの経過をまとめた記事はこちら/

英語の独学をはじめて8カ月。経過や勉強法をお話しします!〈ゼロから英語日記〉
こんにちは。推しと話したい韓国語のみえこです! 今年の2月から韓国語と並行して英語の勉強をはじめたのですが 実はひっそり続けておりまして、8ヵ月が経ちました〜! 韓国語と並行しているので、ゆっくりペースではありますが楽しく継続できています。...
英語の独学をはじめて2年。学び直しの経過や勉強方法をお話しします!〈ゼロからの英語日記〉
こんにちは!「推しと話したい韓国語」のみえこです。 私は韓国語学習をメインのブログを運営しているのですが、2023年2月から英語の勉強を始めました。 学生の頃に英語を頑張れなかった後悔、そして韓国語のおかげで知ることができた語学学習の楽しさ...
タイトルとURLをコピーしました